初めてのゴルフ練習場!持ち物と注意点まとめ

初めてのゴルフ練習場!持ち物と注意点まとめ

ゴルフを始めたばかりの方にとって、初めての練習場は少し緊張するもの。「何を持っていけばいい?」「どんな服装で行けばいい?」と不安になることもあるでしょう。
この記事では、初めてゴルフ練習場へ行く方が持っておきたい持ち物や、現地での注意点をまとめてご紹介します。準備をしっかりして、不安なく練習をスタートしましょう!

【1】ゴルフクラブ(初心者用でOK)

クラブを持っていない場合、練習場でレンタルできることもあります。ただ、自分のスイングに合ったクラブで練習するほうが上達は早いため、最低限のセット(7番アイアン・ドライバー・パターなど)を用意するのがおすすめです。

【2】グローブ

ゴルフグローブは手の滑りを防ぎ、クラブを安定して握るために必須です。特に夏場や汗をかきやすい方は忘れずに準備しましょう。利き手と逆の手(右打ちなら左手用)を使います。

【3】動きやすい服装とスニーカー

ゴルフウェアがなくても、スポーツウェア+スニーカーで問題ありません。ジーンズやサンダルは動きにくく、練習場によってはNGのところもあるので注意しましょう。

【4】飲み物・タオル

意外と汗をかくのがゴルフ練習。特に夏場は水分補給と汗拭き用タオルを持って行くと安心です。自動販売機がある施設もありますが、事前に用意しておくとよりスムーズです。

【5】ボール代・ICカードや現金

練習場ではボールを打つための「打席料金+ボール料金」がかかります。施設によってはプリペイド式のICカードを使うところもあるため、事前にホームページで料金システムを確認しておきましょう。

【6】目標意識と練習メニュー

持ち物ではありませんが、これも大事なポイント。
「今日は何を意識して練習するか」「何球打つか」など、軽くでもいいので目標を持って臨むと練習の効果が変わります

目標を持って練習に臨むなら、ラウンドを想定した練習が効果的。そんなときに役立つのが Astro Golfers。スマホひとつで、本番さながらのシチュエーションを体験できます。

📣 こんな人におすすめ!

「フォーム練習ばかりで飽きてきた…」
「コースを想定した練習がしたい!」

そんなあなたにぴったりなのが、『Astro Golfers』
1打ごとに状況を想定できる、まるでラウンドのような練習体験をお楽しみください。

公式サイトを見る

まとめ

  • クラブ・グローブ・服装・飲み物などをしっかり準備しておこう
  • 現地の料金システムやルールを事前に確認するのが安心
  • 目標を持って練習すれば、上達スピードもアップ
  • ラウンドを意識した練習には、Astro Golfers の活用がおすすめ